

仮想通貨という言葉をテレビを始めとしたメディアで聞くようになってから久しいですが、まだなんとなく怪しいというイメージがあるかもしれません。
なんと言っても名前が「仮想の通貨」ですからね。
実際には存在しないもので、いつかはなくなってしまうのではないかとというイメージにも繋がりがちです。
使ったり投資をしても損をしないかは運用次第かもしれませんが、基本的にはものすごく便利でお得なのが仮想通貨です。
仮想通貨ビットコインは怪しい?
ビットコインを始めとする仮想通貨を怪しいと思うのは当然でもあると思います。
当然、メリットだけではなくデメリットも存在しますし、使い方次第では損もしてしまうでしょう。
関連記事仮想通貨ビットコインのメリットとデメリット
ただ、怪しくはないです。しっかりと現実の価値を持っていますし、支払い決済としての用途は拡大され続けています。
正直、仮想通貨という名前からのイメージで損をしていると感じます。
仮想通貨は便利で安全性が高い
仮想通貨はコンピューター上のデジタルデータでのお金ですが、ブロックチェーンという分散台帳システムによって、非常に利便性と安全性が高く、それに基づいた価値も高まり続けています。
関連記事仮想通貨ビットコインのブロックチェーンとマイニングとは?どこかの銀行や機関が管理しているわけではなく、世界中のコンピューターによって分散的に管理しているからこその安全性とその手数料の安さが実現できているんですね。
しかも、仮想通貨は国ごとの通貨という概念ではないので、国外への送金も安く早く行うことができます。
支払い決済も、国ごとの通貨に両替をしなくても仮想通貨そのままで使うことができますし、利用可能なお店が増えるほど価値は高まっていくでしょう。
この国を超えた価値というのが最も大きな仮想通貨の価値かもしれません。
送金時間も、国外銀行間なら数日かかるところを、ビットコインなら最短10分という速度で送ることができます。
価値が高いから投資価値も上がり続ける
仮想通貨は、その国を超えた価値で、どんどんと価値が上がり続けています。
国際化社会になるにつれ、この傾向は拡大していくことでしょう。
国際的な決済と送金の価値が上がることで、実際の取引価値も高まり、投資としても魅力的な商品になることは想像に難しくないですよね。
これを期待している人も非常に多く、仮想通貨の投資価値は上がり続けています。
ビットコインの5年チャートを見てみましょう。
チャートを見れば一目瞭然ですが、物凄い価値の上がり方ですね。
投資としては、短いスパンで見ると下がっているところもあるので、損をすることもありますが、長期的に見ると稼げている人が大半になるチャートです。
そしてこれはこれからも続く傾向で、上げ下げを繰り返しながら、長期的には右肩上がりとなって行くのではないでしょうか。
関連記事仮想通貨ビットコイン投資はまだ稼げる?もう稼げない?




まとめとおまけ
仮想通貨はその名前から、消えてなくなるバーチャル的な怪しさにも思われがちですが、しっかりとしたブロックチェーン技術の上に成り立った現実的に使えるものです。
イメージ的には、チャージして使える電子マネーが様々なお店や国で使えるようになって、送金や投資にも使えるようになったと考えるとわかりやすいかもしれませんね。
世界中のコンピューターでの分散管理によって、各種手数料も非常に安いのが嬉しい点ですし、認知されるほどに仮想通貨の価値は高まっていく可能性は高いでしょう。
関連記事仮想通貨ビットコイン取引所手数料比較まとめその高い価値によって投資も大きな盛り上がりを見せていますし、仮想通貨のことを知っただけでも大チャンスの入り口に立っているかもしれません。
投資タイミングや銘柄選びによっては損をしてしまうかもしれないので、仮想通貨取引口座を開設しておいて、チャンスが来たタイミングで投資できる環境を作っておくのがおすすめです。
関連記事仮想通貨ビットコイン投資のコツとタイミングは?手数料や取り扱いサービスなど各項目を比較できますので、仮想通貨取引所おすすめランキングもぜひご参考ください。